2018年03月04日 食べる甘酒
[日記]
スタッフNです。
道新Do-Boxでの発酵セミナー無事に終了いたしました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
食べる甘酒「オリゼ」をつかったアレンジレシピ4品のご試食や
飯田先生と坂下先生の発酵についてのトーク
お楽しみいただけましたでしょうか?
来月の発売が楽しみですね。
投稿 2018/03/06 8:00:55
更新 2018/03/06 8:00:55
[修正]
2018年03月09日 岩宇4町村
[日記]
スタッフNです。
岩宇グルメコンテストグランプリ
「イモナンデス!」(共和高校生が考案したレシピ)に関するお仕事で
坂下先生と泊村へ行ってまいりました。
共和町・岩内町・泊村・神恵内村の各企画振興課の方々をはじめ、
熱心な皆さんのおかげで作り甲斐がありました。
ありがとうございます。
その関係でお邪魔した、岩内のあけぼの福祉会ベーカリーサンライズさんでは
人気の小豆食パンをいただいてきました。
道産小麦に、岩内の海洋深層水、蘭越のゆめぴりか、十勝の小豆を練りこんであるそうです。
皆さんの努力のもとに生まれた美味しいものに触れあえる、大変貴重な一日でした。
投稿 2018/03/10 9:41:40
更新 2018/03/10 9:46:12
[修正]
2018年03月10日 今日のおやつ
[日記]
昨日は泊村にお邪魔してきました〜。詳細はスタッフNさんのdiaryでぜひ読んでくださいね。
帰りにお邪魔したパン屋さんの小豆入りのパンがとってもおいしくて、刺激を受け、豆入りカステラを焼きました!(あんまり関係なかったですね笑)
来週の市場でのお料理教室で作ります「きなこカステラ」にレモン汁でさっぱり煮た白いんげん豆を入れてみました〜。
豆好きにはたまりません・・。
底に豆を敷き詰めたはずだったのに、あれ〜、写真ではあまりみえませんでした・・・。
今日の札幌は快晴!ぜひお散歩ついでにCafうららかに足をお運びください♪
投稿 2018/03/10 11:41:49
更新 2018/03/10 11:44:33
[修正]
2018年03月13日 フレンチクルーラー
[日記]
シュー生地をワッフルメーカーで焼いた簡単おやつです。
クリームを挟んだり、チョコでコーティングすると、まるでミ〇ド?
昨年夏に部活を引退した末娘が受験までのこの数か月でひとまわりくらい大きくなったみたい!おやつなんて作ったら、またおこられちゃいます〜。
さて、このドーナツどうしましょう・・・。
投稿 2018/03/13 7:18:43
更新 2018/03/13 7:19:46
[修正]
研修会
[日記]
スタッフNです。
東区にあります大和産業(株)札幌支店での
ホシノ天然酵母パン種・横山製粉共同研究会に出席してまいりました。
なごみレッスンではお馴染みのホシノ酵母と道産小麦粉。
当たり前のように使わせてもらってますが、
じっくり勉強する機会は少なく、改めて良さを実感しました。
粉・塩・水・酵母があればパンは出来上がるわけですが
その配合や温度によって本当にいろいろなものが出来ますよね。
「自然からの恵みを敬意をもって使い、自然から学び受けた知恵を使って
至福のおいしいパンを焼くこと」
うーん・・・簡単そうで難しい。
美味しいものを作るためには、何度も何度も経験して
見たり触ったりすることが大切なのかもしれませんね。
投稿 2018/03/14 9:04:41
更新 2018/03/14 9:04:41
[修正]
2018年03月15日 ランチメニュー♪
[日記]
スタッフのTです。
うららかのランチは、ごはんランチ、パンランチを日替わりでご用意しております。
今回ご紹介するごはんランチは、鱈とお豆腐の竜田揚げ、彩り野菜添えです。
小鉢、サラダ、スープ付きです。
パンランチは、桜姫鶏と春キャベツのマスタードクリーム煮です。
天然酵母パンの3種盛り合わせです。同じく、サラダ、スープ付きです。
お近くに来た際には、是非お越し下さい〜
投稿 2018/03/15 22:53:12
更新 2018/03/15 22:53:12
[修正]
2018年03月24日 なごみレッスン
[日記]
なごみレッスン始まってます!
今月は久しぶりのベーグル!紅芋のマーブルでーす。
お料理は旬のあさりと春キャベツの卵スープ、さつまいもと白いんげん豆のレモン煮、おまけのデザートは春人参のケーキです。日曜日、月曜日にお席あります〜。
投稿 2018/03/24 18:24:25
更新 2018/03/24 18:43:21
[修正]
2018年03月27日 4月レッスンのお知らせです
[日記]
3月レッスンおわりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
早くも4月レッスンのお知らせです。
21(土)満席、22(日)、23(月)、24(火)
ご飯入りリュスティック、🍓のロールケーキ、銀鮭と新じやがの重ね煮などです。
投稿 2018/03/27 14:09:18
更新 2018/03/30 20:41:16
[修正]
2018年03月29日 イモナンデス!試食会
[日記]
スタッフNです。
共和町の「スープカレーゆうじ」さんにて、
共和高校の生徒さんが考案したイモナンデス!の試食会が行われました。
楽しくお食事するだけなら気楽なのですが、配合の違う2種類を食べ比べ、
皆さんで意見交換です。
坂下先生と試食品製作を担当させていただきました〜。
投稿 2018/04/01 20:58:50
更新 2018/04/01 21:03:50
[修正]